このたび、一般社団法人イレブンケーエス(所在地:東京都千代田区、設立時代表理事:フィル・ウィックハム、英文表記:11KS Institute、以下 11KS)を設立したことをお知らせします。11KSは、日本のスタートアップエコシステムの高度化とグローバル化を目指して、起業家やベンチャー・キャピタリストなどのスタートアップ関連の人材を養成する機関を運営します。
GDPで世界4位を誇る日本。しかし、2022年時点のユニコーン企業数を国別でみると、1位から3位までは、アメリカ(704社)、中国(243社)、インド(85社)の順で、日本(11社)は12位と上位国とはその数に開きがあります(出典:英調査会社Finbold社)。その要因のひとつには、先進的なスタートアップエコシステムが確立されているシリコンバレーなどの地域と比べると、日本は起業家の数や質、資金調達のシステム、行政の仕組みづくりなど多方面で課題を抱えていることが挙げられます。
11KSは、こうした日本の課題を解決しながら日本のスタートアップエコシステムの高度化とグローバル化に貢献できる人材を養成する機関を運営します。起業家、ベンチャー・キャピタリスト、大学などの教育関係者、そして国や地方自治体の公務員などの国内外のリーダー候補を、教育プログラムや研究、カンファレンスをはじめとするイベントなどを通じてグローバルで通用する高度専門人材として養成していきます。
11KSでは、初めてのカンファレンス「Unlock Japan」を本日から2日間にわたり東京で開催します。Unlock Japanでは、世界60カ国以上の各地域のスタートアップエコシステムの確立に貢献した国内外の起業家、ベンチャー・キャピタリスト、教育関係者などが登壇して、世界最先端のナレッジとノウハウを日本のエコシステムに関わる人たちに共有します。また教育プログラムでは、起業家、投資家、事業会社、制度設計者などスタートアップエコシステムに関わる受講生に、講義と実習の形式で体系的に学べる環境を提供します。第1期生の受講生の募集を来年1月から開始します。
11KSの設立者のひとりで、設立時代表理事を務めるフィル・ウィックハム(Sozo Ventures, L.L.C. 共同創業者兼エグゼクティブマネージングディレクター)は次のように述べています。「11KSの名前の由来は、地球重力圏の限界や月軌道を飛ぶ探査機などが大気圏に突入する速度『11 km/s(秒速11km)』を基とし、日本から世界に飛び出すリーダーを育てるという思いからこの名を付けました。ベンチャー・キャピタリスト養成機関『カウフマン・フェローズ』の理事や、Sozo Venturesをはじめとする長年のベンチャー・キャピタリストとして得てきた知識や経験を、次代を担う人たちに提供し、日本のスタートアップエコシステムの高度化とグローバル化につなげていきます。」
名称: 一般社団法人イレブンケーエス(英文表記:11KS Institute)
本部: 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング10F
設立: 2024年9月27日
設立時代表理事: フィル・ウィックハム(Sozo Ventures, L.L.C. 共同創業者兼エグゼクティブマネージングディレクター)
11KSの設立時代表理事を務めるフィル・ウィックハムによる書籍「2032年、日本がスタートアップのハブになる:世界を動かす才能を解放せよ」(出版社:ニューズピックス)を10月15日より販売開始します。世界を変えるスタートアップを生み出すエコシステムの仕組みを日本の読者に向けて紹介しています。(Amazon: https://amzn.asia/8zOMXwt)
イレブンケーエス(11KS)は、日本のスタートアップエコシステムの高度化とグローバル化に貢献できる人材を養成する機関を運営する非営利法人です。起業家、ベンチャー・キャピタリスト、大学などの教育関係者、そして国や地方自治体の公務員などの国内外のリーダー候補を、教育プログラムや研究、カンファレンスなどのイベントなどを通じて、グローバルで通用する高度専門人材として養成します。